受診について
Q. 初めての受診ですが、予約は必要ですか?
予約なしでも受診は可能です。ただし、混みあっている場合は「予約優先」にて診察を行いますので、あらかじめWebまたはお電話でご予約いただくことをお勧めします。
Q. 保険証は毎回必要ですか?
はい、月初めの受診や保険内容に変更があった際には、必ずご提示をお願いします。
マイナンバーカードによる保険資格確認にも対応しています。
Q. クレジットカードやQRコード決済は使えますか?
はい、ご利用いただけます。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済(PayPayのみ)に対応しております。
Q. 紹介状がなくても受診できますか?
はい、大丈夫です。紹介状がなくても、お困りの症状があればお気軽にご相談ください。
診療内容について
Q. どんな症状で受診できますか?
発熱・せき・腹痛・頭痛などの急な体調不良から、生活習慣病(高血圧・糖尿病など)の継続的な診療、外科処置(けが・切り傷・巻き爪など)まで幅広く対応しています。
Q. 小児(子ども)も診てもらえますか?
はい、小さなお子さまからご年配の方まで、家族みんなで通えるクリニックを目指しています。
予防接種や発熱時の診察など、お気軽にご相談ください。
Q. 外科的な処置もしてもらえますか?
はい、切り傷ややけど、巻き爪、簡単な外科処置などにも対応しています。まずはご相談ください。
Q. 健康診断は受けられますか?
はい、雇用時健診、定期健診、特定健診などに対応しております。
内容によって事前予約が必要な場合がありますので、あらかじめご確認ください。
予防接種について
Q. 子どもの定期予防接種は受けられますか?
はい、0歳からの定期接種や任意接種にも対応しています。HPに記載しているもの以外にもご用意できる場合があります。詳細は窓口でお尋ねいただくか、お電話にてお問い合わせください。
Q. 大人向けの予防接種もしていますか?
はい、インフルエンザ、帯状疱疹、肺炎球菌、風しん抗体検査・接種なども行っております。
自治体の助成が使える場合もありますので、ご相談ください。
Q. 予防接種は予約が必要ですか?
はい、原則、事前予約制です。ただし、ワクチンの在庫があれば当日も接種可能ですので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。
訪問診療・在宅医療について
Q. 自宅まで診察に来てもらえますか?
はい、通院が難しい方を対象に、定期的な訪問診療を行っています。介護保険や在宅医療の相談も承っていますので、ご家族の方もお気軽にご連絡ください。
Q. 緊急の往診は対応していますか?
原則として定期訪問の患者様を対象としていますが、状況によっては対応できることもあります。まずはお電話でご相談ください。
検査・処方について
Q. 血液検査や尿検査は当日できますか?
はい、白血球や赤血球、血小板、CRP(炎症反応)、血糖、HbA1c、尿検査は当日結果説明可能です。その他の検査項目は翌日以降にご説明いたします。
Q. レントゲンやエコー検査は受けられますか?
はい、当院にはレントゲン装置と超音波検査機(エコー)を備えており、即日検査が可能です。
Q. お薬は院内処方ですか?
当院は院外処方です。診察後に処方箋をお渡しし、お近くの調剤薬局でお薬を受け取っていただきます。
アクセス・設備について
Q. 駐車場はありますか?
はい、クリニック前に多くの駐車スペースがあります。
Q. バリアフリー対応はしていますか?
はい、車いすやベビーカーでも来院しやすいよう、スロープ・バリアフリートイレなどに対応しています。
Q. 最寄りのバス停や駅はどこですか?
広電バス「石内公会堂バス停」より徒歩10分、山陽道「五日市IC」より車で10分の場所にございます。詳しくはアクセスをご覧ください。
その他
Q. 診断書や証明書は発行してもらえますか?
はい、各種診断書・証明書の発行に対応しています。内容によってはお時間をいただくことがありますので、事前にご相談ください。
Q. 予約のキャンセルや変更はどうすればいいですか?
Web予約システムから変更・キャンセルが可能です。ご不明な点がある場合はお電話でも対応いたします。
Q. 家族も一緒に診てもらえますか?
はい、複数名でのご来院も可能です。お手数ですが、それぞれの方についてご予約いただくとスムーズです。